<相続税の申告報酬料金/相続財産(遺産)の0.4%+消費税10%>
相続財産が1億円の場合の計算例
400,000円(1億円×0.4%)+40,000円(消費税10%)= 440,000円(税込合計)
相続財産 | 標準報酬料金(税込) |
5,000万円未満の場合 | 相続財産の0.4%+消費税10% |
5,000万円の場合 | 220,000円 |
6,000万円の場合 | 264,000円 |
7,000万円の場合 | 308,000円 |
8,000万円の場合 | 352,000円 |
9,000万円の場合 | 396,000円 |
1億円の場合 | 440,000円 |
1億1,000万円の場合 | 484,000円 |
1億2,000万円の場合 | 528,000円 |
1億3,000万円の場合 | 572,000円 |
1億4,000万円の場合 | 616,000円 |
1億5,000万円の場合 | 660,000円 |
1億6,000万円の場合 | 704,000円 |
1億7,000万円の場合 | 748,000円 |
1億8,000万円の場合 | 792,000円 |
1億9,000万円の場合 | 836,000円 |
2億円の場合 | 880,000円 |
2億1,000万円の場合 | 924,000円 |
2億2,000万円の場合 | 968,000円 |
2億3,000万円の場合 | 1,012,000円 |
2億4,000万円の場合 | 1,056,000円 |
2億5,000万円の場合 | 1,100,000円 |
2億6,000万円の場合 | 1,144,000円 |
2億7,000万円の場合 | 1,188,000円 |
2億8,000万円の場合 | 1,232,000円 |
2億9,000万円の場合 | 1,276,000円 |
3億円の場合 | 1,320,000円 |
3億1,000万円の場合 | 1,364,000円 |
3億2,000万円の場合 | 1,408,000円 |
3億3,000万円の場合 | 1,452,000円 |
3億4,000万円の場合 | 1,496,000円 |
3億5,000万円の場合 | 1,540,000円 |
3億6,000万円の場合 | 1,584,000円 |
3億7,000万円の場合 | 1,628,000円 |
3億8,000万円の場合 | 1,672,000円 |
3億9,000万円の場合 | 1,716,000円 |
4億円の場合 | 1,760,000円 |
4億円を超える場合 | 相続財産の0.4%+消費税10% |
<報酬料金に係る注意点>
※相続財産とは、プラスの財産のことで、債務・葬式費用等の控除前、生命保険金・退職金等の非課税金額適用前、配偶者控除等の適用前、その他特例や控除等適用前の金額です。
※上記の他、必要に応じて実費(戸籍謄本・残高証明書等の取得費用、交通費等)がかかります。
※報酬料金には、遺産分割協議書の作成料金が含まれます。
※報酬料金には、所得税の確定申告書(故人の準確定申告書、相続人等の確定申告書)の作成料金は含まれません。
※着手金は 110,000円(税込)となります。
※着手金は報酬料金に充当されます。例えば、相続財産が1億円・報酬料金が440,000円の場合、着手時に110,000円、申告時に330,000円(440,000円ー110,000円)をお支払いいただきます。
※特別な検討が必要な場合(延納、物納、非上場株式、不動産が4か所以上、相続人が4人以上、申告期限まで3カ月以内等)には、上記報酬に0.1%が加算されます。例えば、相続財産が1億円の場合、400,000円(標準報酬料金0.4%)+100,000円(加算報酬料金0.1%)+50,000円(消費税10%)= 550,000円(税込)となります。
※税務調査が実施された場合の立ち会いは、55,000円(税込、1日あたり)となります。
<初回相談:500円(税込、30分)※初回はワンコインでOK! 通常相談:2,750円(税込、30分毎)>
相続税の申告や納税の試算、節税対策の他、各種会計・税務等に関するあらゆる相談を受け付けています。
出張相談は弊所より車又は公共交通機関利用の場合の実費負担をお願いしております。実費(税込)の目安は、新潟市内で1,000円~3,000円、新潟県内全域では3,000円~5,000円、新潟県外地域では公共交通機関利用の場合の実費となります。
事前にご予約いただければ、平日夜間・土日・祝日の他、年末年始・ゴールデンウィーク・お盆休み等も積極的に対応させていただきます。まずはお気軽にお電話またはメールにてお問い合わせください。ご来所いただく場合には、必ず事前にご予約をお願いいたします。